社会福祉法人 聖救主福祉会 愛の園

ページの先頭に戻る

「毎日」が、より良くあるように。

居宅支援事業所

ご相談をお受けします

 地域における総合相談窓口としての平野長寿サポートセンター(地域包括支援センター)を併設した利点を活かし、自立したご自分らしい生活の実現を目指しながら、ご本人・ご家族が安心して在宅生活を続けられるよう最適なケアプランおよび情報の提供をさせていただきます。4名の専門スタッフが、親身になって迅速にご対応いたします。どうぞお気軽にご相談ください。

介護保険サービスを受けるには?

  • 要介護・要支援の認定をうけるための申請が必要です。
    ※深川愛の園では、要介護・要支援認定の申請の代行ができます。
  • 認定を受けたら、ケアプランを作成します。
    ※深川愛の園では、4名のケアマネジャーがその方にあったプランの作成を応援します。
  • ケアプランをもとに、いろいろなサービスを利用して、在宅生活を支えます。
    ※深川愛の園のケアマネジャーが、サービス利用の調整をいたします。

社会福祉法人 聖救主福祉会 深川愛の園

居宅介護支援事業所

お気軽にお問い合わせ下さい!

03-5621-8706

相談時間
月曜から金曜の 午前8時30分〜午後5時30分まで
(但し、祝祭日及び年末年始を除く)